
ささくれ侮るべからず。
息子のささくれが悪化して爪が剥がれた話です。
息子のささくれが悪化して爪が剥がれた話です。
2018年5月末に「家計の抜本改革~600円の地雷~。」を書いてから、早8ヶ月。
我が家、いつの間にか石鹸アイテムが増えました。
個人的繁忙期、昨日深夜に一旦収束。
月に一度のウェルシア活動、ウェル活。
え?まだ火曜の朝なの?
今まで、所持していたクレジットカードは3枚。
一年を通して、6~11月頃の約半年が私にとっての繁忙期です。
息子、今年1月(年少)から習い事を始めました。
ブログ更新、3~5月は約2ヶ月の空白ができました。 この間に私は「書く仕事が苦手だ」という新発見をしていました。
娘、1歳9ヶ月。 いつの間にかパイピー(母乳)をご卒業されました。
化粧品、スキンケアアイテムを少しでも肌に優しいものに買い替えました。
結婚して6年ちょっと。 我が家は今まで夫婦別財布でやってきました。
2017年12月7日UPの「出戻り転職のお誘い。」という記事で 悩みに悩みましたが、ようやく先月末に答えを出し、連絡をしました。 大分長くなってしまったので、また別の記事にて。 って書いていたのに全然書いていませんでしたね。 ...
4歳の兄、たろう。 1歳の妹、ちぃへの優しさが増している。