おむつのニオイを抑える。

新聞紙子育てプチ工夫

う○ちをしたおむつ。

固形はトイレに流すとはいえ、においます、においます。

 

我が家は固形をトイレに流し、くるくる丸めたおむつをビニール袋に入れ固く結び捨てていたのですが。

それでもにおいます、においます。

 

我が息子、保育園ではあまりう○ちをしないのですが、そりゃあたまにはして帰ってくることもあります。

使用済みおむつはビニール袋に入れられ持ち帰るのですが。

うんち(早くも○で隠すの離脱です。笑)をしたであろうおむつは新聞紙にくるまれて戻ってきます。

 

それで気づきました。

 

そういや、そんなににおわんなぁ~。

 

 

ふと思い返せば、新聞紙ってニオイを吸収してくれるとか聞いたことあるなぁと。

 

そして息子が通う保育園の先生は全員40代オーバーの子育て経験者のベテラン先生ばかり。

なので、これも先人の知恵なのでは?

 

それ以来、我が家も丸めたおむつを新聞紙でくるんで、ビニール袋に入れて捨てるようになりました。

 

うん、軽減。

におい、軽減。

 

ゴミ捨ては夫が率先してやってくれるのですが、毎回「くっせ!くっせ!」と言いやがります。

でもそういえば、新聞紙でくるんで捨てるようになってから、この言葉をあまり聞かなくなったような・・・。

 

 

そして1歳の子を持つ幼馴染が遊びに来た時、そのお子ちゃまがうんちをしたわけですが。

その時、新聞紙のことを伝えたんです。

そしたらまたこの前来た時「教えてもらって以来、新聞紙でくるむと臭わないからもう新聞紙なしでは・・・」と。

やはりそうなのかもしれません。

 

 

でも我が家は新聞をとっていないので、あれです。

定期的にポストに入ってくる地元紙みたいな。

あれは今までは読んだら捨ててたのですが、今では大活躍、届くのを心待ちにしている程です。

 

 

昨日もちょうど新聞紙のストックがラスト2枚!やばい!次はいつ来るのー!?と思っていた矢先、今朝地元紙がポストにインしてました。

キタ――(゚∀゚)――!!

 

ほんと、大げさでもなく、この心の叫びが聞こえました。

だって、ラス2だったんだですもん!

 

さっき娘も派手にうんちしてくれたので、間に合ってよかった。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました